Amazonでタイムセール祭り開催中!詳細はここをタップ

GoProにUlanziの磁気マウント!撮影が快適な5つ使い方

Ulanziの磁気マウント『GP-16』をしばらく使い続けてますが、よく使うアクセサリーの1つになってます。

私はよくクロスバイクに乗って撮影をしてますがUlanziの磁気マウントはよく使ってます。

本記事では、Ulanziの磁気マウントでできる5つ使い方・撮影方法について紹介していきます。

サイクリングの撮影でUlanziの磁気マウントを使用してわかったメリット・デメリットについても記載していきます。

スポンサーリンク
新しいGoPro HERO 11 Blackが発売開始!

2022年9月14日、新しいGoPro HERO11 Blackが発表されました。

GoProでUlanziの磁気マウント5つの使い方

Ulanziの磁気マウントでは以下の5つの使い方ができます。

  • 胸元にマウント
  • アクセサリーへ簡単取り付け
  • グリップとして使用
  • 置いて使える
  • 磁気で取り付けて使用

具体的にそれぞれの使い方について記載していきます。

胸元にマウント

GoProをUlanziの磁気マウント「GP-16」を使って胸元にマウント

Ulanziの磁気マウントを使うことでチェストマウントを使用してるような体の中心から撮影ができます。

取り付け自体も簡単で、ストラップ付きのプレートを服の内側へ入れてGoProをマウントしたプレートを服の上から磁気で取り付けるだけです。

特に良さを感じたのは位置の調整になります。

チェストマウントではGoPro自体を体の中心にマウントしてもGoProのレンズは少し左側についてます。

なので撮影したイメージが少し偏る感じがあります。

ですが、Ulanziの磁気マウントであれはレンズの部分を体の中心へと持ってくることができます。

かなり細かいことですが個人的に良さを感じる部分です。

あと首からかけるストラップの長さも調整できて胸の高い位置や低い位置の調整も簡単にすることができます。

ただ胸につける際の不安なこともあります。

それは服の厚みによっては取り付けできないことや服によってはGoProの重さでレンズが下を向いてしまう可能性があります。

冬場の厚めのアウターに取り付けは難しい感じです。

逆にTシャツぐらいで取り付けをした場合はGoProの重さで少し下を向く可能性があります。

慣れるまではプレビューでの確認が必須かと思います。

アクセサリーへ簡単取り付け

GoProをUlanziの磁気マウント「GP-16」を使ってポールマウントに取り付け

付属のプレートをあらかじめ別のアクセサリーへ取り付けておくことができて、磁気プレートでアクセサリーの取り替えが簡単になります。

私の場合はサイクリングでよく使用するのでポールマウントに磁気プレートを取り付けしてます。

普段は胸元にマウントしておいて途中でGoProをポールマウントの方へ取り替えて撮影ができます。

GoProを使ってる上でアクセサリーの取り替えでネジを外して取り替えるという作業は手間に感じて、磁気プレートでアクセサリーの取り替えができるのは非常に楽です。

少し残念なところは、磁気プレート単体での購入ができないところです。

複数のアクセサリーに磁気プレートを取り付けておくとよりアクセサリーの運用が楽になりそうです。

グリップとして使用

GoProをUlanziの磁気マウント「GP-16」を手持ち

磁気プレートの部分は大きく手に持って使うこともできます。

胸元にマウントしてパッと手に持って撮影できて、手持ちしたくないときには胸元にマウントして置けるので非常に便利です。

置いて使える

GoProをUlanziの磁気マウント「GP-16」を置いて使用

磁気プレート自体がGoProより少し大きいので置くことができます。

GoProの向ける角度によっては安定感がありませんが、少し上を向ける感じで撮影する場合には十分おいて撮影ができます。

磁気で取り付けて使用

GoProをUlanziの磁気マウント「GP-16」をポールに取り付け

磁気プレートなので金属の壁やポールに取り付けることができます。

胸元から顔当たりを三脚に乗せたような高さで撮影することができます。

磁気プレートに関してはしっかりとくっつくので落ちる心配はありません。

磁気プレートならではの撮影をすることができます。

スポンサーリンク

Ulanziの磁気マウントを使用して感じたメリット・デメリット

このUlanziの磁気マウントを使用して感じたいいところは以下の通り。

  • 取り付けが簡単
  • マグネットで細かい位置調整が可能
  • 1つで何役もできる
  • 磁気が強く落ちる不安は少ない

気になったところは以下の通りです。

  • 胸元に取り付ける際、服によっては取り付けできない
  • 服によってGoProの重みで下を向く可能性
  • 磁気プレートが他のカメラへの影響が不安

磁気プレートなのでカバンに他のカメラを一緒に入れておくと影響しないかが少し不安に感じるところがありました。

カバン内でも磁気プレートと他のカメラを離して収納すれば問題ないかと思いますが気になったところです。

Ulanziの磁気マウントですが1つで何役もできるので1つはあると便利なアクセサリーかと思います。

スポンサーリンク

最後に

GoProにUlanziの磁気マウントの5つの使い方になります。

両手を自由に撮影したりアクセサリーにさっと取り付けて使う磁気プレートになります。

簡単な取り付けで撮影の幅が広がるのでおすすめです。

Amazonで買い物する

Amazonで買い物するならプライム会員になるのがオススメです。

Amazonプライムは年間4,900円(税込)または月間500円(税金)

学生なら、Prime Student!6ヶ月間の無料期間にその後は月額250円。

Amazonプライム特典
  • 無料の配送特典
    ー 対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • Prime Video
    ー 会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題
  • Prime Music
    ー 200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なし
  • Amazon Photo
    ー Amazon Driveに写真を容量無制限で保存い
  • プライム会員限定先行タイムセール
    ー タイムセールの商品を、通常より30分早く注文可能
  • Prime Reading
    ー 対象のKindle本を追加料金なしで読み放題
 \月額500円で無料配送、映画や音楽を楽しめる/
この記事を書いた人

カメラやレビューの役立つ情報をブログにまとめています。
GoProやDJI Pocketなどのカメラの使い方やアクセサリーなどのレビューを記載しています。

GoPro歴は2014年から
GoPro HERO4 Black
HERO7 Black、HERO8 Black、HERO9 Black、HERO10 Blackを使用。
現在はHERO11を使用してます。

アクションカメラや技術に触れてレビューします。

GoProのアクセサリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GoPro(ゴープロ)とマウントの使い方レビュー

コメント