GoProは広角(魚眼効果)で撮影できて友達との集合写真や広い風景の写真撮影ができます。
また、スポーツシーン以外でも普段使いとしても優秀なことや耐水性があるので場所を問わず撮影することができるカメラです。
縦向きや数秒間の動画の撮影ができる設定もありインスタグラムとも相性の良いGoProです。
本記事は、GoProでの写真やビデオの撮影方法やインスタグラムへの投稿などを紹介します。
GoProを購入するなら公式サイトでの購入がお得です。
▷ GoProの購入は公式サイトがオススメ!お得に賢く購入する方法
GoPro公式サイトでの購入のフォーム入力についてはこちらをご覧ください
▷ GoProを公式サイトで購入する!購入方法や支払い方法を紹介
GoProを購入するのはいつのタイミングがいいか。
▷ GoProを購入するタイミングいつが一番?お得に購入できる時期
インスタグラムでも映えやすいGoPro写真・ビデオ

GoProはアクションカメラとして知られていますが最近はアウトドアスポーツ以外でもVlogの用途でGoProを使用する方が増えてきています。
インスタグラムでもGoProで撮影した写真やビデオは『#goproのある生活』等の#タグが付けられて広まり、今は当たり前のようにこのタグが使われています。
インスタグラムの中でGoProで撮影された写真やビデオは特定のハッシュタグを辿るとたくさんのが見れるのでぜひ見てください。
▷インスタグラムで使いたいGoProに関連するハッシュタグまとめ
GoProを使う良さ
一般的にGoProが使われるようになったのは普通のカメラやスマートフォンではできない広角での撮影が可能なことやGoPro対応のアクセサリー・マウントを使うことでどこにでも取り付けて撮影できることがあります。
またコンパクトで持ち運ぶもしやすく防水防塵機能で耐久性があり場所を選ばずに使えるカメラでもあります。
GoProは一年中いつでもどこでも使えるカメラなので1つは持っていたいカメラです。
GoProの特徴的な機能の1つとしては手ブレ補正が強いところがあります。
手ブレ補正は歴代強化されてきておりビデオ撮影においてもより安定した映像が撮影できるようになっています。
GoProは撮影からインスタグラムへの投稿が簡単
GoProで撮影してからインスタグラムへの投稿が簡単でGoProとインスタグラムの相性は抜群にいいです。
スマートフォンからGoProを操作するためのアプリを使うと、スマートフォンからGoProの設定や画面のプレビューや操作をすることができます。
また、撮影した写真や動画を管理したりSNSに直接投稿できるアプリです。
スマートフォンにGoProアプリをダウンロードしてスマートフォンとGoProをペアリングします。GoProを使うならこのアプリは必須です。
GoProで撮影した写真・動画はスマートフォンのアプリに転送してそのままインスタグラムやツイッターに投稿する方法は以下をご覧ください。
GoProがあるとインスタグラムの写真やビデオ見ることやシェアがとても楽しくなります。
GoProならインスタグラムで映える写真を撮影しやすい

インスタグラムの写真やビデオを見るとわかると思いますがGoProの魚眼で撮影された写真やビデオはコントラストもよく広く映るのでインスタグラムを見ても目を引くものがあります。
GoProには取り付け可能なアクセサリー類が豊富で目的に合わせた撮影ができます。
必要なアクセサリーを使うことでよりオリジナリティのある見映えのいい写真やビデオなど目的にあわせた撮影が可能です。
アクセサアリーと組み合わせて撮影するのもGoProならではの撮影になります。
GoProでベストなシーンを切り出してインスタグラムへ投稿
GoProで一番いい瞬間の写真を撮影する方法として動画撮影してから後から一番いいシーンを切り出すという方法があります。
動画撮影をして一番いいシーンを後から写真として切り出すので撮影時に撮りたいシーンを見逃したとかシャッターが押せなかったっという心配がありません。
全ての瞬間を逃さずに動画撮影して一番シェアしたい静止画を後から切り出してをインスタグラムにシェアすることができます。
GoProで撮影した動画から静止画を切り出しはアプリから簡単に行うことができます。
その方法はこちらをご覧ください。
まとめ
GoProで撮影を始めると撮影の楽しさや多種多様なアクセサリーを使うことでいろんな撮影を試すことも可能です。
撮影を楽しみインスタグラムへアップする楽しみも増えます。
GoProは使い方やアイデア次第では面白い写真やビデオが撮影できるのでとてもおすすめです。
特にSNSで写真投稿する方にはおすすめ。広角で映るので集合写真を撮影するにも便利です。
コンパクトで持ち運びやすく防水防塵でどこでも撮影できてスマートフォンと連携させるカメラとしては一番いいのではないでしょうか。