Amazonでタイムセール祭り開催中!詳細はここをタップ

GoProのレンズカバーの外し方や交換をする方法!傷のついたカバーを変える

GoProのレンズカバーが傷ついたりした際にはレンズカバーを取り外して交換するとことができます。

また、レンズカバー型のNDフィルターを取り付けて撮影することもできます。

本記事では、GoProのレンズカバーの取り外し方や取り付け方について記載していきます。

GoProのレンズカバーをどう取り外せばいいかわからない方の参考になればと思います。

スポンサーリンク
新しいGoPro HERO 11 Blackが発売開始!

2022年9月14日、新しいGoPro HERO11 Blackが発表されました。

GoProのレンズカバーの取り外し方

GoPro

GoProはGoPro HERO9やHERO10ではレンズカバーを取り外して交換することができます。

HERO8はレンズカバーが取り外しできない形状になります。

レンズカバーの取り外し方は以下の通りになります。

  1. レンズカバーをつかむ
  2. レンズカバーを反時計回りにひねる

レンズカバー自体は特に難しいことはなく取り外すことができますが、少し力を入れる必要があります。

レンズカバーをつかむ

GoProのレンズカバー

レンズカバーの出てる部分を掴みます。レンズカバーの掴める部分は広くないので多少力が入れにくです。

レンズカバーを反時計回りにひねる

GoProのレンズカバー

レンズカバーをつかんだら反時計回りにひねるとレンズカバーがズレます。

ここで少し引っ張りながらひねると外しやすいです。

90度ほどひねるとレンズカバーを取り外すことができます。

GoProのレンズカバーの取り外し

これでレンズカバーの取り外しができます。

スポンサーリンク

GoProのレンズカバーの取り付け方

レンズカバーの取り付けはレンズカバーの裏側を確認してから取り付けていきます。

レンズカバーの裏側を見ると横に金具の部分があります。

GoProのレンズカバーの裏側

GoPro本体側には左右にひっかかる部分があります。

レンズカバーの裏側の金具を上下にしてからGoProにのせて時計回りにひねって取り付けます。

GoProのレンズカバー

レンズカバーをGoProに押しつけながら時計回りひねると簡単に取り付けができます。

これで新しいレンズを取り付けたりNDフィルターのレンズカバーに交換することができます。

NDフィルターではPolarProが有名です。

GoProのレンズカバーを取り外しせずに上から被せるNDフィルターもあります。

スポンサーリンク

GoProのレンズカバーの外し方や交換 まとめ

GoProはアクションカメラでレンズカバーに傷がついたりすることがありますが、レンズカバーを取り外して交換できます。

レンズカバーにフィルムを貼って保護することもできますが、それでもレンズカバーの周りの傷が気になったりする方もいるかと思います。

また、NDフィルターの取り外しが面倒という方はレンズカバー型のNDフィルターはつけっぱなしで使えるので便利でもあります。

GoProでレンズカバーの交換の方法がわからない方の参考になればと思います。

Amazonで買い物する

Amazonで買い物するならプライム会員になるのがオススメです。

Amazonプライムは年間4,900円(税込)または月間500円(税金)

学生なら、Prime Student!6ヶ月間の無料期間にその後は月額250円。

Amazonプライム特典
  • 無料の配送特典
    ー 対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • Prime Video
    ー 会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題
  • Prime Music
    ー 200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なし
  • Amazon Photo
    ー Amazon Driveに写真を容量無制限で保存い
  • プライム会員限定先行タイムセール
    ー タイムセールの商品を、通常より30分早く注文可能
  • Prime Reading
    ー 対象のKindle本を追加料金なしで読み放題
 \月額500円で無料配送、映画や音楽を楽しめる/
この記事を書いた人

カメラやレビューの役立つ情報をブログにまとめています。
GoProやDJI Pocketなどのカメラの使い方やアクセサリーなどのレビューを記載しています。

GoPro歴は2014年から
GoPro HERO4 Black
HERO7 Black、HERO8 Black、HERO9 Black、HERO10 Blackを使用。
現在はHERO11を使用してます。

アクションカメラや技術に触れてレビューします。

GoProのアクセサリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GoPro(ゴープロ)とマウントの使い方レビュー

コメント