Amazonでタイムセール祭り開催中!詳細はここをタップ

DJI Pocket 2で縦向きの撮影をする方法!

インスタグラムで投稿する動画や写真は縦向きが適しています。

本記事はDJI Pocket 2で縦向きの動画や写真を撮影する方法を紹介します。

スポンサーリンク
新しいDJIのOsmo Action 3が発売開始!

DJI Pocket 2で縦向きの撮影

DJI Pocket2で縦向きの撮影

DJI Pocket 2で縦向きの動画や写真を撮影する際は、DJI Pocket 2を横に向けてカメラ部分を縦に向けるだけです。

これで縦向きの動画や写真を撮影することができます。

この状態で撮影すると写真・動画が縦向きになり後から縦向きに変更・編集をする必要等がありません。

プレビューで縦向きの写真・動画を確認できます。

スポンサーリンク

DJI Pocket 2で撮影した縦向きの写真

縦向きで撮影した写真になります(色味は調整しています)。

縦向きで撮影する際はアスペクト比は16:9にしておくほうがいいかと感じます。

大きいサイズで撮影していると後から他のアスペクト比に編集が可能でどのサイズにも変更できます。

スポンサーリンク

DJI Pocket 2のカメラを逆さまに持つと吊り下げ撮影

またこの状態からDJI Pocket 2を逆さまに向けて吊り下げた状態の撮影をすることができます。

DJI Pocket2で吊り下げ撮影

DJI Pocket 2の向きを変えると撮影方法も変わってきます。

スポンサーリンク

最後に

DJI Pocket 2はジンバル搭載されているのでジンバルでカメラを縦に向けると最初は思っていましたが、DJI Pocket 2を横に向けるということを最近知りました。

インスタグラムに投稿する縦向きの写真・動画をDJI Pocket2で撮影する際にはカメラを横に向けます。

この記事を書いた人

カメラやレビューの役立つ情報をブログにまとめています。
GoProやDJI Pocketなどのカメラの使い方やアクセサリーなどのレビューを記載しています。

GoPro歴は2014年から
GoPro HERO4 Black
HERO7 Black、HERO8 Black、HERO9 Black、HERO10 Blackを使用。
現在はHERO11を使用してます。

アクションカメラや技術に触れてレビューします。

使い方
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GoPro(ゴープロ)とマウントの使い方レビュー

コメント