Amazonでタイムセール祭り開催中!詳細はここをタップ

GoProの購入はどこが良いか?公式サイトなどお得に賢く購入するオススメを紹介

新しくGoProの購入を考えているならどこならお得に購入することができるのか?

GoProのような高い商品を買う時にはなるべく安く賢く購入をしたいものです。

本記事では、GoProの購入はどこが良いか、お得に購入する方法を紹介します。

スポンサーリンク
新しいGoPro HERO 11 Blackが発売開始!

2022年9月14日、新しいGoPro HERO11 Blackが発表されました。

GoProの購入はどこが良いか

2022年9月14日にGoPro HERO11 Blackが発表されて公式サイトやAmazonでは予約販売が開始されました。

公式サイトではHERO9や10の時と同様、家電量販店等の値段よりも公式サイトでは1年間のサブスクリプション登録で安く購入することができます。

GoPro HERO11 Black 単体78,000円(税込) 
GoPro HERO11 Black 単体
(1年間サブスクリプション登録時)
62,000円(税込)
GoPro HERO11 Black アクセサリーセット90,960円(税込)
GoPro HERO11 Black アクセサリーセット
(1年間サブスクリプション登録時)
69,000円(税込)
2022年1月25日時点での公式サイトで/の値段です

以上が公式サイトでの値段になります。

Amazonのでも購入が可能で、GoPro HERO11 Blackのアクセサリーセットが販売されています。

販売開始されてしばらく経つとAmazonでGoPro公式のアクセサリーセットが販売されています。

公式サイトでもバンドル販売がされていますが、アクセサリーによってはAmazonでの購入がオススメです。

スポンサーリンク

GoProの購入例

公式サイト、AmazonのGoPro公式、家電量販店のそれぞれでGoProの購入をする場合、 どれが一番簡単で、値段が安くできるかを想定してみました。

GoPro公式サイトで購入した場合(GoPro HERO11)

62,000円でGoPro本体にmicroSDカードとセットで購入できます。

1年間のサブスクリプションを登録していると62,000円で購入することができます。(2022年12月3日現在、価格は55,000円になってます。)

サブスクリプションは年間6,000円になるのでこちらに登録してから購入がお得です。

また、アクセサリーのセットの販売もされており69,000円で購入することができて、サブスクリプションの料金と合わせても安く購入が可能。

初めてGoProを購入する方は安心して購入することができます。

初めからセットで購入できすぐに撮影に使用することができるのはいい点です。

※2022.09.15時点のGoProの公式サイトでの値段です。

GoPro HERO9 BlackやHERO10 Blackの販売と同じようにGoProとアクセサリーとのバンドルでの販売がされています。

Amazonで購入した場合

Amazonでは、GoPro HERO11 Blackはアクセサリーとのバンドルで販売されています。

AmazonのGoPro公式での購入のオススメなところは、サードパーティー製のアクセサリーが豊富に販売されているのでカメラとアクセサリー類を一緒に合わせての購入がしやすいです。

あとは、Amazonを利用されたことのある方なら購入のための入力フォームに情報を入れることなくすぐに買い物できるのもいいところです。

※2022.09.15時点

Amazonをよく利用する方ならこういったセットの購入がオススメです。

家電量販店で購入した場合

家電量販店ではまだGoPro HERO11 Blackは、89,760円(税込)で購入することができます。

公式サイトやAmazonの公式と比べると比較的値段が高くmicroSDカードのセット販売と比べると、別途動作確認の取れたmicroSDカードを調べて購入するという手間があります。

ポイント貯めている方やポイントを別のモノの購入に使いたい方は公式サイトに比べGoProを安く購入はできない場合もありますが家電量販店で購入がいいかと思います。

※2022.09.15現在

まとめ

公式サイト、Amazon、家電量販店、それぞれにいいメリットがありますが、 アクセサリーとのセットで購入できる公式サイトやAmazonのGoPro公式での購入がオススメです。

スポンサーリンク

その他

公式サイトから購入する他のメリットは以下の通り。

  • 送料無料
  • 返金保証
  • 動作確認の取れたmicroSDカードを調べて購入する手間がない

送料が無料で購入することができて30日以内であれば返品して返金を受けることができます。

また、動作確認の取れたmicroSDカードがセットで届くので調べて購入する手間が省けます。

GoProを購入してから手元に届いてすぐに使えるというのはとても楽です。

最後に不定期ですがGoProの購入で純正アクセサリーのプレゼントというキャンペーンが行われるのも公式サイトで購入するメリットです。

スポンサーリンク

GoPro公式サイトやAmazonからの発送は?いつ届く?

GoProの公式サイトで注文すると2、3日で手元に届きます。

GoPro公式サイトではHERO10の購入の時より配送サービス料、税金関税料金の項目が追加されてます。

なので本体の金額におおよそ3,000円ほどの料金が追加されます。

Amazonでプライム会員なら送料無料ですぐに届きます。

スポンサーリンク

GoProの公式サイトからの購入のデメリット

GoPro公式サイトからの購入する際には安く購入できるメリットはありますが、デメリットもあります。

そのデメリットとは、サポート対応が非常にイマイチなところです。

過去に何度かサポートへの問い合わせをしましたが、対応する方によって説明が違ったりそもそも連絡がつかないということが多々ありました。

公式サイトではサポートとのやりとりが大変なこともあるので、それを避けたい場合はAmazonや家電量販店がおすすめです。

スポンサーリンク

まとめ

初めてGoProを購入する方には公式サイトからの購入は安く購入できるのでオススメです。

バンドルやボックスのアクセサリーセットを購入すると、microSDカードがどれがいいのかと迷うこともなくすぐGoProを使うことができます。

GoProで撮影して素敵な思い出を残して見てはいかがでしょうか。

Amazonで買い物する

Amazonで買い物するならプライム会員になるのがオススメです。

Amazonプライムは年間4,900円(税込)または月間500円(税金)

学生なら、Prime Student!6ヶ月間の無料期間にその後は月額250円。

Amazonプライム特典
  • 無料の配送特典
    ー 対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便が無料
  • Prime Video
    ー 会員特典対象の映画やTV番組が追加料金なしで見放題
  • Prime Music
    ー 200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なし
  • Amazon Photo
    ー Amazon Driveに写真を容量無制限で保存い
  • プライム会員限定先行タイムセール
    ー タイムセールの商品を、通常より30分早く注文可能
  • Prime Reading
    ー 対象のKindle本を追加料金なしで読み放題
 \月額500円で無料配送、映画や音楽を楽しめる/
この記事を書いた人

カメラやレビューの役立つ情報をブログにまとめています。
GoProやDJI Pocketなどのカメラの使い方やアクセサリーなどのレビューを記載しています。

GoPro歴は2014年から
GoPro HERO4 Black
HERO7 Black、HERO8 Black、HERO9 Black、HERO10 Blackを使用。
現在はHERO11を使用してます。

アクションカメラや技術に触れてレビューします。

GoProの情報
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GoPro(ゴープロ)とマウントの使い方レビュー

コメント

  1. 岩出 理 より:

    GoPro7Blackを購入予定で調べていまして大変参考にさせていただいています。

    「microSDカードとセットでの購入を考えた場合は、公式サイトで購入するよりも値段が高くなります。」とのことですが、

    例えば、家電量販店でGoPro7Black+動作確認とれているMicroSDカード(32GB)を購入した場合を比較してみましたが、ポイントを当てれば僅かですが、家電量販店の方が安いように思います。

    家電量販店 GoPro7Black 51.610-(ポイント 6.710-)  
          MicroSDカード(32GB) 6.680-
          ポイントでMicroSDカードを購入すると家電量販店の方が安いですが、、、

    他に公式サイトで購入するメリットとして、「送料無料」と「返金保証」もあるとのこと。
    この辺での違いでしょうかね。

    私が何か見過ごしていましたらご容赦下さい。

    • sato より:

      岩出 理 様

      『satowith』を閲覧いただき誠にありがとうございます。

      公式サイト利用のメリットとして、
      時期は不定期ですがキャンペーンが行われることがあります。

      現状、公式サイトにてキャンペーンが行われており、
      GoPro HERO7 Blackを購入で純正アクセサリー(7,000円相当)がプレゼントのキャンペーンが行われています。
      キャンペーン時に公式サイトの方を利用するとかなりお得に購入することができます。
      期間は、2019年4月21日から2019年5月7日までとなっています。

      家電量販店では、値段が少しずつ下がってきているので、
      料金とポイントを利用すると値段が安くなりつつあることも岩出様のおっしゃる通りです。
      サイトの記載に関しても見直しをさせていただこうと思います。

      コメントをしていただき、誠にありがとうございます。
      今後とも、『satowith』をよろしくお願いします。

  2. 岩出 理 より:

    ご回答ありがとうございます内容は理解いたしました。
    価格に大きな開きがなければGoPro公式サイトの方が安心ですよね。

    • sato より:

      岩出 理 様

      コメントありがとうございます。
      GoProを購入したらmicroSDカードがついてくるのは、
      別途microSDカードを探す手間が省けるので楽でもあります。
      現在の純正アクセサリープレゼントのキャンペーン期間中なので
      公式サイトでの購入が一番お得だと思います。

  3. わー より:

    はじめまして
    コメント失礼します。

    2019年6月17日から6月30日の期間にGoProの公式サイトでGoPro HERO7 Blackを購入すると、 約7,000円相当の純正アクセサリーが無料でもらえるキャンペーンが始まりました。

    キャンペーンの期間は、2019年6月17日〜6月30日11:59 (オーストラリア東部標準時) まで
    キャンペーンの内容は、上記期間内にGoPro HERO7 Blackの購入でアクセサリーがプレゼント

    ▼上記のキャンペーンページURLをご教示いただけないでしょうか。。?
     購入迷ってますが、そこが確認できれば幸いです。

    • sato より:

      わー 様

      『satowith』を閲覧、コメントしていただき誠にありがとうございます。

      キャンペーンに関しましては、
      公式サイトからカメラに進むと「ボーナスアクセサリーをゲットしよう」の表示が出てきます。
      キャンペーンのご利用規約のページはあるのですが、キャンペーン専用のページというのはないような感じです。
      記事内にもキャンペーン詳細の記載の下にページへのリンクボタンを設置しましたので、ご確認いただけると幸いです。

      コメントをしていただき、誠にありがとうございます。
      今後とも、『satowith』をよろしくお願いします。

  4. まる より:

    コメント失礼します。
    こちらの記事を読ませていただき、初めてGoProを購入するのに、公式サイトでの購入が良いかなと思ったので、先日GoProを公式サイトにて購入したのですが、1週間ほど経っても発送されません。今まで注文されたとき、どれくらいで届きましたか?
    注文状況を確認したところ、保留中となっているのは、大丈夫なのでしょうか?
    ご存知でしたら教えていただけると幸いです。

    • sato より:

      まる 様

      『satowith』を閲覧、コメントしていただき誠にありがとうございます。
      私も公式サイトでGoProの購入をしましたが、注文してから2日か3日で手元に届きました。
      注文状況の保留という状態になったことがないためわからない部分があります。

      注文状況に関してGoProサポートに電話で問い合わせで確認することが一番かと思います。
      私自身も何度かわからないことがあり電話で確認をした数度あります。

      たいしたお力になれず大変申し訳ありませんが、
      一度問い合わせしてみると解決するかもしれません。
      ご確認お願いします。

  5. テル より:

    返品保証期間が終わってから故障した場合、米国までGoProを送らなければならないのでしょうか?
    そうだとすると、時間も手間もかかりますね。

    それとも日本国内で修理されるんでしょうか?

    これが気になってショッピングカートに入ったままです。

    • sato より:

      テル 様

      『satowith』を閲覧、コメントしていただき誠にありがとうございます。
      故障に関しまして、現在使用しているGoProが一度も故障したことがなく修理に関しては把握していません。
      コメントをいただいたのに明確な返信ができず、大変申し訳ございません。

      GoProサポートセンターに電話での問い合わせがいいかと思います。

      テル 様、明確なご返答をすることができずに大変申し訳ありません。
      改めまして、『satowith』を閲覧いただきありがとうございます。
      また今後ともよろしくお願いします。

  6. hideita12 より:

    公式サイトにてGoPro HERO8予約注文しました。
    公式サイトにてご注文状況の確認をしても
    申し訳ありません。この情報の注文が見つかりませんでした。
    となります。
    何故かわかりますでしょうか?

    • sato より:

      hideita12 様

      『satowith』を閲覧、コメントしていただき誠にありがとうございます。

      注文状況の確認ですが、私も同じような文章が出てきます。
      おそらくですが、まだ発送等の状態にないからだと思います。

      カートに入れた際には14日までに発送とあるので、
      14日直前には注文状況の確認で何らかの文章が表示されるかもしれません。
      大変申し訳ありませんが、あくまでも予想になります。

      改めまして、『satowith』を閲覧いただきありがとうございます。
      また今後ともよろしくお願いします。

  7. hideita12 より:

    その後14日を過ぎて問い合わせしても同じくこの注文の情報は確認出来ませんとあります。同じくですか?
    まだ処理が遅れてるのでしょうか?

    • sato より:

      hideita12 様

      『satowith』を閲覧、コメントしていただき誠にありがとうございます。

      注文に関してですが、
      購入時に入力したメールアドレスに、インボイスと発送に関するメールは受け取ってますでしょうか?私は10月11日に2通のメールで支払いや発送を確認しました。

      GoProに問い合わせて確認が一番かと思います。
      お役に立てず大変申し訳ありません。