AmazonのFashionポイントDeal祭り 開催中!(1/22まで)こちらから▶
PR

UlanziのLEDカメラライトのレビュー!機能的で補助照明として優秀

記事内に広告が含まれています。

卓上でモノの撮影するときには小型のライトがあると便利で、良いイメージの写真を撮影することができます。

本記事は、Ulanziの小型のLEDカメラライトのレビューになります。

写真や動画撮影で使えて補助照明としても優秀なライトです。

\この記事からわかること/
  • Ulanzi VL-81 LEDライトの製品特徴
  • VL81の内容物
  • VL81のLEDライトの明るさや使用感
スポンサーリンク

Ulanzi VL81 LEDカメラライト

Ulanzi VL81

Ulanzi VL81 LEDカメラライト
Ulanziから発売されてる小型のLEDカメラライトになります。

カメラのシューに取り付けることができて、明るさの調整と色温度の調整ができるライトになります。

特徴としては以下の通りになります。

  • 81個の高輝度ライトビーズ(白:41、黄色:40)
  • CRI95+高演色性
  • 850LM
  • 3200K〜5600K
  • 90°の照明角度
  • 3000mAh大容量バッテリー
  • USB-Cポート
  • 6.5W

充電(5V 2A):充電時間約3時間
最大輝度出力:150分、最小輝度出力:480分

値段も手頃な小型のLEDカメラライトです。

Ulanzi VIJIM VL81 本体

Ulanzi VIJIM VL81

内容物は本体と充電用のUSB-Cケーブルになります。

本体の正面は白い乳白色のようなプレート

背面には左上には電源のオンオフと右上には色温度の調節ができるレバーがあります。電源は回転させてオンにして明るさの調節も兼ねてます。

Ulanzi VIJIM VL81 LEDの裏側

中央の上側にはUSB-Cポートがあります。ポートの上にはバッテリー残量のメモリがあります。

そして上と左右にアクセサリーシューがあり外部アクセサリーの取り付けができます。

底の部分でアクセサリーシューに取り付けたり、三脚穴がありネジにつけることができます。

Ulanzi VIJIM VL81のライト

卓上撮影をするなら十分の光量です。

明るさの調節や色温度の調節ができます。

色温度の調節

光の感じとしては自然な光という感じです。

スポンサーリンク

Ulanzi VIJIM VL81のライトの使用感

Ulanzi VIJIM VL81 LEDとカメラ

Ulanzi VIJIM VL81 LEDカメラライトをカメラに載せて使ってみました。

使用してまず感じたのは明るさは十分ある感じです。最大にして使うとかなり明るい印象です。

Ulanzi VIJIM VL81 LEDとカメラ

また、アクセサリーシューが3箇所あるので他のカメラアクセサリーの取り付けもできます。

Ulanzi VIJIM VL81 LEDとカメラとマイク

α6400ではアクセサリーシューが1つでしたがこのUlanzi VIJIM VL81 LEDカメラライトをつけることで外部マイクを載せることができます。

Ulanzi VIJIM VL81 LEDカメラライトを複数繋ぎ合わせて明るさを稼ぐの使い方もできる感じです。

他のアクセサリーも組み合わせて使えるのは便利です。

カメラに取り付けて操作してみましたが、レバーを回転させるだけでいいのオンオフや色温度の調整もしやすく使い勝手も良かったです。

気になったのは無段階調整

個人的に気になったのは無段階調整で明るさや色温度に段階がないことです。

また、回転させて調整するのでふと手が当たったりすると明るさや色温度が変わってしまいます。

明るさや色温度を撮影環境に合わせて変更しない場合は自分で目安を付けるなり対応が必要かと思います。

それ以外は十分問題なく使えるかと感じます。

スポンサーリンク

最後に

Ulanzi VIJIM VL81 LEDカメラライトのレビューになります。コンパクトに持ち運びできるサイズでちょっとした卓上撮影をするときには使いやすいかと思います。

自然な光に近い感じでちょっとしたときに補助照明として持ってると役立つ感じです。値段も手頃で小型ライトを考えてるならいいかと思います。

コメント