DJI Osmo Pocket 3で写真の撮影を試してみました。
本記事では、DJI Osmo Pocket 3で撮影した静止画・写真に関して可能な設定項目や以前のモデルのDJI Pocket 2との違い・比較を紹介します。
DJI Osmo Pocket 3のできる写真設定
DJI Osmo Pocket 3の動画設定でできる設定は以下の通りになります。
- アスペクト比:16:9、1:1
- カウントダウン:off、3秒、5秒、7秒
- ズーム:2倍まで
PROの設定でできる設定項目
- 露出:M(シャッタースピード、ISO)、Auto(EV値、ISO 6400まで)
- ホワイトバランス
- フォーマット:JPEG、JPEG+RAW
- フォーカスモード:シングル、連続
DJI Osmo Pocket 3のスペック
DJI Osmo Pocket 3の写真に関するスペック・レンズに関しては以下の通りです。
Osmo Pocket 3 | |
センサー | 1インチCMOS |
レンズ | F2.0 焦点距離:20 mm(35mm版換算) |
ISO感度 | 静止画:50〜6400 |
電子シャッター速度 | 写真:1/8000-1秒 |
最大静止画サイズ | 16:9、3840×2160 1:1、3072×3072 |
デジタルズーム | 写真:3840×2160 2倍 |
静止画モード | シングルショット:約9.4MP カウントダウン:オフ、3、5、7秒 パノラマ:3×3、180° |
写真フォーマット | JPEG/RAW |
接続 | Wi-Fi |
アプリ | DJI Mimo |
Amazon |
DJI Osmo Pocket 3の動画等の全体的な詳細・スペックは以下の記事から確認できます。
DJI Osmo Pocket 3の静止画
DJI Osmo Pocket 3で撮影をした写真です。
約9.4MPの写真になります。
DJI Osmo Pocket 3とDJI Pocket 2の写真・静止画の比較
DJI Osmo Pocket 3とDJI Pocket 2で写真の比較をしました。
DJI Osmo Pocket 3とDJI Pocket 2では以下のようなスペックの違いがあります。
Osmo Pocket 3 | DJI Pocket 2 | |
センサー | 1インチ CMOS | 1/1.7インチ CMOS |
レンズ | F2.0 焦点距離:20 mm(35mm版換算) | F1.8 焦点距離:20 mm(35mm版換算) |
ISO感度 | 50〜6400 | 100〜3200 (64 MP) 100〜6400 (16 MP) |
電子シャッター速度 | 写真:1/8000-1秒 | 写真:1/8000-8秒 |
最大静止画サイズ | 16:9、3840×2160 1:1、3072×3072 | 9216×6912 |
デジタルズーム | 2倍 | 最大4倍 |
静止画モード | シングルショット:約9.4MP カウントダウン:オフ、3、5、7秒 パノラマ:3×3、180° | シングルショット:16 MP、64 MP |
Amazon | Amazon |
DJI Osmo Pocket 3はセンサーサイズは大きくなってますが、写真でのスペック面ではDJI Pocket 2の方が最大静止画サイズが大きいことや16MPと64MPの切り替え、シャッタースピード等の設定の選択の幅があります。
ズームさせての違い
DJI Osmo Pocket 3の2倍ズームとDJI Pocket 2の2倍ズームの写真になります。
DJI Pocket 2は最大4倍のズームをすることができます。
写真の性能に関しては、パッとみた感じ大きな違いは感じにくいように思います。
ですが、DJI Pocket 2の方が16MPや64MPの選択が可能で解像感のある写真が撮影できます。
SNSに投稿する写真を撮影する際にはDJI Osmo Pocket 3やDJI Pocket 2でも十分です。
被写体に近づいて背景ボケの確認
DJI Osmo Pocket 3とDJI Pocket 2で被写体に近づいて撮影してみました。
Osmo Pocket 3の方が背景がよくボケて花がくっきりしているように見えます。
被写体に近づいて撮影する場合にはDJI Osmo Pocket 3の方がよく見えます。
DJI Osmo Pocket 3の静止画比較 まとめ
DJI Osmo Pocket 3の写真ですが以前のモデルより設定できる項目が少なくなってるようで、写真よりも動画撮影をするためのカメラという感じです。
写真のクオリティーが良くないというわけではありませんが、写真を部分的に拡大をして使いたい場合には不向きな印象です。
ですが、解像度がそこまで高い必要がないSNSへの投稿なら十分に感じます。
コメント