GoPro HERO11 Blackが発売中、詳細はこちら

GoPro『マグネット付きスイベルクリップ』挟んで貼り付けるアクセサリー

GoPro HERO8 Blackの発売日にこのマグネット付きスイベルクリップを公式サイトで見つけました。

在庫なしでしばらくこの状態が続いていましたがメディアモジュラーの予約注文が開始された頃に見てみると在庫が復活していたので購入しました。

本記事は、GoProのアクセサリー『マグネット付きスイベルクリップ』のレビューです。

スポンサーリンク

GoProマグネット付きスイベルクリップ

GoProマグネット付きスイベルクリップ

GoProマグネット付きスイベルクリップ
GoProを取り付けてリュックのストラップに取り付けることができるアクセサリーでマグネットが内蔵されており金属の物や壁に貼り付けることができます。

また、スイベルクリップなので取り付けたGoProの向きを360度回転させることができます。

スポンサーリンク

GoProマグネット付きスイベルクリップの内容物・特徴

GoProマグネット付きスイベルクリップの内容物

GoProマグネット付きスイベルクリップの内容物つは以下の通り。

  • クリップ本体
  • マウント用バックル
  • ネジ
  • 取扱説明書

クリップ本体

GoProマグネット付きスイベルクリップ

サイズは、約80mm × 35mm × 28mm(最大部)

クリップのサイド

GoProマグネット付きスイベルクリップ

クリップの裏面(マグネット内蔵部)

GoProマグネット付きスイベルクリップの裏面

マグネットのマークが入っています。

クリップを開いたイメージ

GoProマグネット付きスイベルクリップを開けた

GoProを取り付けたイメージ

GoProマグネット付きスイベルクリップ取り付け

コンパクトに収まります。

GoProマグネット付きスイベルクリップ

360度回転で好きな方向に向けることができます。

GoProマグネット付きスイベルクリップ回転
スポンサーリンク

GoProマグネット付きスイベルクリップの使用感

GoProマグネット付きスイベルクリップ

GoProマグネット付きスイベルクリップを使用してイイと感じる点は以下の通り。

  • コンパクト
  • クリップが外れにくい
  • マグネットが便利

コンパクトで使いやすい

GoProマグネット付きスイベルクリップはとてもコンパクトで持ち運びにも適しているアクセサリーです。GoProを取り付けても幅を取りません。

クリップが強い

クリップの挟む力が強いのでしっかりととりつけができます。
また、クリップの内側の挟む部分にははさんだものを傷つけないようにシリコンのような素材でできています。

マグネットが便利

最後にマグネット部分ですが、GoProにメディアモジュラーをつけてこのクリップを使って壁に貼り付けても下に下がってくるということがなくしっかりと金属製の壁に取り付けることができます。

GoProマグネット付きスイベルクリップの取り付け

金属の壁があれば好きな高さに取り付けることができるのもイイ点です。

現状、GoProマグネット付きスイベルクリップを使用していてイマイチな点は感じていません。

スポンサーリンク

まとめ

GoProマグネット付きスイベルクリップです。
従来よりクリップのアクセサリーは販売されていましたが、そのクリップにマグネットが内蔵されさらに使い勝手が良くなったアクセサリーです。

GoProをリュックに取り付けての街歩き撮影や金属の壁に取り付けて自分を撮影することも可能なアクセサリーです。三脚を使用するよりも安定するので撮影環境によってはこのクリップはとても便利です。

この記事を書いた人

カメラやレビューの役立つ情報をブログにまとめています。
GoProやDJI Pocketなどのカメラの使い方やアクセサリーなどのレビューを記載しています。

GoPro歴は2014年から
GoPro HERO4 Black
HERO7 Black、HERO8 Black、HERO9 Black、HERO10 Blackを使用。
現在はHERO11を使用してます。

アクションカメラや技術に触れてレビューします。

GoProのアクセサリー
スポンサーリンク
スポンサーリンク
GoPro(ゴープロ)とマウントの使い方レビュー

コメント