写真を広く写したい!広角レンズで撮った写真がすき!
GoProで撮影すると広い範囲を撮影することができます。
どこか高所へ行き風景を写す時にはとても便利です。
広角レンズで風景を撮影すると、とても雄大な写真が出来上がります。
スマホからの操作も簡単にできて、撮った写真もスマホに転送してツイッターやインスタに手軽にアップできます。
今回はGoProの広角レンズが活かされている広さある写真を紹介します。
そんな疑問を解決いたします。
GoProの広角を活かした綺麗な写真まとめ
撮影範囲の広い雄大な風景写真を集めました。
ぜひ、ご自身の撮影のアイデアの参考にしてみてください。
景色を一望できる場所で撮影するとあたり一帯の風景が撮影できて、
見応えのあるいい写真が多いです。
撮影のポジションとアングルは、ハイポジションのローポジションで撮影ですね。
ポジションとアングルに関しては、こちらをどうぞ。
▶︎写真のアイデア!アングルとポジションを変えて写真を撮る!
GoProの便利な点
風景を広角で撮影するにはGoProがとても便利です。
小型のアクションカメラなので、どこでも持っていくことができます。
また、山などの高所に登って撮影する時、道中を動画に撮影して残すことも可能です。
耐久性もありどんな場面でも、撮影が可能なことも便利な点です。
GoPro Hero7 Blackでは、スーパーフォトの機能があり、
光量や被写体の動きなどの条件に応じて、ハイダイナミックレンジ (HDR)、ローカルトーンマッピング、マルチフレームノイズ低減から適切な画像処理を選択してくれます。
スーパーフォトの機能があれば、より綺麗な写真を撮影できます。
GoProの購入は公式サイトがオススメ!お得に賢く購入する方法
GoProを持っていない方は、手ブレの機能が強化されたGoPro Hero7 Blackをオススメします。
ツイッターやインスタグラムに写真や動画をアップするなどの使用も簡単にできるので、
GoProはとても便利です。
GoProのアプリからインスタグラムのストーリーやフィードに投稿する方法
まとめ
GoProで使用することで、迫力のある風景の写真を撮影することができます。
スマホで簡単に設定できて、撮影の操作もできるので誰にでも扱いやすいです。
コンパクトで耐久性もあるカメラなのでどこにいくにもGoProを連れていっていき撮影が可能です。
広さを感じる写真を撮影してみてはいかがでしょうか?

GoProゴープロ、趣味、レビュー等、役立つ情報発信。
遊び場、アイデアの参考になるようなブログを目指し運営。
自称、一人旅や海外が好きな人
コメント