GoProをリュックのストラップにマウントして動画を撮影するときにちょっとだけアングルが外側に向いてることがあり、ちょっとしたアングルの調整をしたくて『ボールジョイントバックル』を購入。
本記事’は、GoProの純正アクセサリー『ボールジョイントバックル』のレビューです。

GoProアクセサリー『ボールジョイントバックル』

GoPro ボールジョイントバックル
他のアクセサリーに取り付けたまま自由にGoProのアングルを変えたり向きを変えることができるマウントです。
スイベル部分を動かして角度の微調整することができます。動画撮影に役立つアクセサリーです。

GoProアクセサリー『ボールジョイントバックル』の内容物・特徴

GoPro ボールジョイントバックルの内容物は、以下の通り。
- ボールジョイントバックル
- ネジ
ボールジョイントバックル

スイベル部分は硬くてしっかり固定できます。微妙な角度の調整にはちょうどいいです。
付属のマウントと比較

GoProに付属しているマウントとの比較です。スイベルの部分がありその分高くなっています。
背面は同じように爪があって爪が外れないようにするゴムの部分があります。この辺りは付属のマウントと同じです。

GoProを取り付け

スイベル部分で角度や向きを自由に調整することができます。

GoProアクセサリー『ボールジョイントバックル』の使用感

GoPro ボールジョイントバックルを使用してわかったことは以下の通りです。
アングルの微調整に便利
ボールジョイントバックルを使用していい点として、購入時に期待していたアングルの微調整が簡単にできる点です。
特にGoProのバックパック『Seeker』に取り付けてスマートフォンでプレビューをして、アングルの調整がとても簡単になりました。
思った角度に変えることや真正面にカメラを向けることができるのでとてもいいです。
スイベルが硬くて動かしにくい
イマイチな点としてはスイベルの部分が硬くて動かしにくい点です。
動いて使う際、アングルが変わるということはなくいい点でもあるのですが固いです。


GoProを持って角度を調整しようとすると折り畳み式フィンガーに負荷がかかるような印象です。フィンガー部分が少し心配になります。
ただ、しっかりと決めた位置で止まってあくれて動いてもアングルが変わることはないのはいい点です。
少し地味なアクセサリーですがGoProで真正面を撮影したいときには便利なアクセサリーです。


まとめ
GoProのボールジョイントバックルでGoProの『Seeker』に取り付けるマウントとしてはとても便利なマウントです。
取り付けた状態からプレビューを見てアングルを調整できて納得のいく撮影がしやすいです。
コメント