今年は新しいGoProのリークなどの情報が少ないと思っていたところ、GoPro HERO10の情報が出てきました。今回はGoPro HERO10とパッケージのイメージの情報が出ています。
パッケージのイメージにはGoPro HERO10の情報の記載もあり、ある程度のスペックが分かります。
GoPro HERO10の情報

Photo RumorsによるとGoPro HERO10では新しいGP2チップが搭載され新しい23MPのセンサーが搭載されるようです。
イメージに関しては以下のURLから確認できます。
GoPro本体はHERO9と同じような感じでフロントスクリーンがあり、レンズ交換が可能な感じがします。詳細なサイズに関してはわかりません。
パッケージには、23MP、5.3K60 4K120、深水10m、GP2チップの記載があり。 HyperSmooth4.0、TimeWarp3.0の記載があります。
GoPro HERO10が楽しみ
あくまでもリーク情報が出た現状ですが、この通りであると非常に楽しみです。
GP2や新しい23MPセンサーということでHERO9よりも大きく進化していることは間違い無いかと思われます。個人的には4K120が撮影できることが嬉しいところです。
GP2ということで動作感がどんな感じか、また新しいセンサーということで撮影イメージがどうなるか暗所ではどうなのかと色々と非常に楽しみなところです。
新しくなっていることもあり値段も非常に気になるところ。今まで通りの5万円台もしくは6万円ほどで購入できれば嬉しいところです。
あとは形状がHERO9と同じならHERO9のメディアモジュラーが使えるか気になる。おそらくサイズが若干違ってHERO10用のメディアモジュラーが販売されるのではと思うところもあります。
アクションカメラからVlogカメラとしても使えるGoProなので今回この情報が確かなら使用頻度はすごく増えそうです。
コメント