GoProアクセサリーにはベースマウントがあると手早くサッとアクセサリー交換ができます。
しかし使いたいアクセサリーによってはベースマウントがないものがあるので、三脚ネジでカメラを取り付けるアクセサリーをGoProでも使えるようにアダプタを購入。
本記事は、GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントのレビューになります。
バックルに対応したアクセサリーであればGoProの付け替えもより快適になります。
GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウント

GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントで三脚ネジに取り付けるベースマウントアダプタです。
ベースマウントの裏面にはネジ穴があり三脚ネジのアクセサリーにこのベースマウントを取り付けてバックルにのせたGoProを取り付けることができます。
ベースマウントなので取り替えも簡単です。
GLIDERはGoProアクセサリーを多数販売している会社になります。
GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントの購入理由
今回このGLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントはUlanziのグリップ型バッテリーの先に取り付ける目的で購入。
バッテリーグリップはグリップとして使えて長時間の撮影も可能になります。
GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントの内容物

GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントですが届いた荷物には以下の内容物が入っていました。
- GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウント
- バックル
- GLIDERアクセサリー総合カタログ
- 納品書
- 書類
GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントの特徴
ベースマウントで前後どちらからでも取り付けができます。

ベースマウントの裏面にはネジ穴が2つあります。

GoProを取り付けてみました。
土台の部分は約1cmほどありしっかりとはめ込むことができます。

Ulanziのグリップ型バッテリーの先に取り付け

Ulanziのグリップ型バッテリーはよく使うアクセサリーのひとつでグリップの先には三脚ネジがあります。
普段はマウントアダプターを取り付けて使っていますがネジを使っているので取り外しが若干手間ということがあります。

GoProをバックルにのせたまま取り外しできる方が楽なのでグリップの先に今回購入したベースマウントを取り付け。

取り付けてみた印象ですが、あまり飛び出ずにコンパクトさは維持できています。


GoProとバックルを取り付け。スライドさせてベースマウントにバックルを嵌め込みます。


GLIDERのベースマウントを実際に取り付けてみて

三脚ネジで取り付けるアクセサリーを簡単にバックル運用に変えることができるので非常に便利。
イメージしていた通りの使い方ができています。
バックルに対応するアクセサリー類とGoProの付け替えが快適になってます。
カバンからの出し入れで引っ掛かり

前後に飛び出ている部分があるので、カバンからの出し入れをする際に引っかかる感じがありました。バックルの形状も含めて仕方がない部分ではありますが、若干気になったところです。
GLIDERのベースマウント まとめ
GLIDERの三脚ネジ穴付きベースマウントになります。
今回、Ulanziのグリップ型バッテリーに取り付けましたが他のアクセサリーでも使い方がありそうです。
ベースマウントにGoProを取り付けはアクセサリーの取り替えの際には非常に便利なのでこう言ったアクセサリーがあると助かります。
使用できるアクセサリーの幅が広がるのはいいところで地味だけど便利なアイテムです。
コメント